ブログ日記

ブログ日記

雑記ブログの方が良いと感じる理由

特化ブログを運営したことがある人なら、一度はこう思ったことがあるかもしれない。「なぜ、こんなにどうでもいい記事ばかりにアクセスが集中するのだろう?」自分も特化ブログを運営していた経験があるが、まさにこの問題に直面した。本当に伝えたいと思って...
ブログ日記

ChatGPTで記事を書いたら分かるよね。どうやったらAIっぽさを減らすことができる?

以下に意識してみて欲しい。話し言葉を混ぜる「〜ですね」「〜かもしれません」など文章の長さに変化をつける短い文と長い文を組み合わせるたまには体言止めも(「です・ます」では終わらせずに、名詞で終わる。)個性を出す経験談を入れるあなた独自の例えを...
ブログ日記

Matt負けたみたい。

Matt, WP Engineに負けちゃったみたいね。wordpress.orgのACFがwp engineの元に戻ってる。これで分かったけど、オープンソースは強いということだ。WordPressから頑張って引っ越した人、戻ってこ〜い。Ma...
ブログ日記

WordPressのMattの暴走でWordPressの未来はどうなる?WordPressから離れた方が良い?

ん〜、個人的には離れる必要はないと思っているよ。フォークしてメンテナンスし続けるのもお金かかるし、他のプラットフォーム(Ghostとか)だと欲しい機能がなかったりするから。いつか、未来の世界で新しいものができてから検討しても遅くないと思うよ...
ブログ日記

GTranslateはなぜ使わないことになったのか。

理由は「自動翻訳」のクオリティに満足できなかったから。リンクを貼った状態のテキストの翻訳が特にうまくいかなくて。
ブログ日記

Recaptcha v3でのバッジの削除の方法

CSSを使う。.grecaptcha-badge { visibility: hidden; }これに加えて「このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシーと利用規約が適用されます。」という文言をお...
ブログ日記

2023年10月1日からステマ規制始まる。

アフィリエイトはオワコンかもね。だってPRって書いてあったらクリックしたくなくなるでしょ?
ブログ日記

スマホで早くスクロールしたら画面が一瞬白くなる現象って何?

ウェブフォント使ってる場合、そうなることがある。
ブログ日記

GoogleのAI検索の登場でどう変わっていきますか?

GoogleのAI検索、Search Generative Experience(SGE)、で個人サイトへ訪れる人は減ってしまうとは思う。だからこそファン化が必要になると思う。一般ユーザーを誰でも歓迎するというより、コアなファンを作るような...
ブログ日記

WordPressの未来はブロックベーステーマ

確かに。Twenty Twentyなんとかはもうブロックベースだよね。