OpenLedgerでBTSを売りBTCを購入した場合の送金について

ホーム フォーラム クリプトフォーラム OpenLedgerでBTSを売りBTCを購入した場合の送金について

  • このトピックには4件の返信、2人の参加者があり、最後にkariuserにより9年、 2ヶ月前に更新されました。
5件の投稿を表示中 - 1 - 5件目 (全5件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #7559
    kariuser
    参加者

    こんばんは。
    OpenLedgerでBTSを売りBTCにした場合、取引所外へ送金する場合、どうすれば良いのでしょうか。
    基本的にOpenledger内のBTCはBTCのIOUなので、外部には送れないのでしょうか。
    いまいちOPenLedgerの仕組みがよくわかりません。
    どうかご教示願います。

    #7562
    アバター画像Genx Beats
    キーマスター

    Gateway(ゲートウェイ)機能を使うことでBitShares内のBTC IOUを現物のBTCとして出金することができます。

    OpenLedgerが発行している「OPEN.BTC」をお持ちならば、メニュー左側のDeposit/Withdrawをクリックし、CCEDKを選択、GatewayのOpen.BTCの横にあるWithdrawのボタンをクリック、出金額を指定し、送金先のビットコインアドレスを指定し、Withdrawボタンをクリックすることで出金することができます。

    OpenLedgerはいまちょうど「OPENBTC」を「OPEN.BTC」という命名規則に変更しようとしているので、もしかしたら残高はOPENBTC上に表示されているかも知れませんし、OPEN.BTC上に表示されているかも知れません。いずれにしても現物のBTCとして引き出せるのでご安心を。

    #7563
    kariuser
    参加者

    ありがとうございます。
    OPENBTCは少額あります。そのOPENBTCとは別にBTCがあります。
    このBTCも同様に引き出せるのでしょうか。
    Deposit/Withdrawalの画面を見ているとBLOCKTRADESのBridge機能か、METAEXCHANGEというGatewayを使用するのでしょうか。この部分がよくわかりません。
    よろしくお願いいたします。

    #7564
    アバター画像Genx Beats
    キーマスター

    なるほど。そうでしたか。

    https://wallet.bitshares.org/#/asset/BTCのBTCならば、Smartcoinと呼ばれているもので、IOUではないです。

    SmartcoinはBTSにより価値が担保されている「契約」であるため、1 Smartcoin BTCはいつどんなときでもそのときの1BTC分のBTSと交換する「権利」なのです。

    つまり、BTSの価値がどれだけ上下したとしても、決済したいときに、そのときの1BTC分のBTSと交換することができます。

    決済するには、左側のOverviewタブにいき、Balancesの中からBTC(下線が付いていて、クリック可能になっています)をクリックして、「Settle」のリンクを押すと、交換することができます。(強制決済なので、24時間かかります)

    もし、決済(BTSに戻す)するのではなく、現物BTCという形態でBitSharesのネットワーク外に引き出したいのならば、Smartcoin BTCをOPENBTCなどのBTC IOUに交換してから、Gateway経由で引き出す必要があります。

    Smartcoin BTCをOPENBTCに交換するには、下記のBTC/OPEN.BTCマーケットなどに行けば可能です。
    https://wallet.bitshares.org/#/market/BTC_OPEN.BTC

    #7565
    kariuser
    参加者

    どうもありがとうございました。

5件の投稿を表示中 - 1 - 5件目 (全5件中)
  • このトピックに返信するには<a href="https://beatmaker.genxnotes.com/membership-join">有料会員登録</a>が必要です。
タイトルとURLをコピーしました