なるほど。そうでしたか。
https://wallet.bitshares.org/#/asset/BTCのBTCならば、Smartcoinと呼ばれているもので、IOUではないです。
SmartcoinはBTSにより価値が担保されている「契約」であるため、1 Smartcoin BTCはいつどんなときでもそのときの1BTC分のBTSと交換する「権利」なのです。
つまり、BTSの価値がどれだけ上下したとしても、決済したいときに、そのときの1BTC分のBTSと交換することができます。
決済するには、左側のOverviewタブにいき、Balancesの中からBTC(下線が付いていて、クリック可能になっています)をクリックして、「Settle」のリンクを押すと、交換することができます。(強制決済なので、24時間かかります)
もし、決済(BTSに戻す)するのではなく、現物BTCという形態でBitSharesのネットワーク外に引き出したいのならば、Smartcoin BTCをOPENBTCなどのBTC IOUに交換してから、Gateway経由で引き出す必要があります。
Smartcoin BTCをOPENBTCに交換するには、下記のBTC/OPEN.BTCマーケットなどに行けば可能です。
https://wallet.bitshares.org/#/market/BTC_OPEN.BTC