wETH

この記事は約1分で読めます。

WETHは、wrapped ETHの略で、ERC-20互換のETHを指します。

将来は変わるかも知れませんが、執筆時点ではETH自体がERC-20標準に従っていません。なぜなら、ETHはERC-20標準ができる前から存在していたネイティブトークンだからです。

つまり、wETHというERC-20を作る必要がありました。ETHとwETHを1:1で交換できるようにして、ETHをwETHにすれば、対ERC-20トークンと分散型取引所(Radar RelayやUniswap等)を通してトレードすることができるようになる。

以下のサイトが分かりやすい。

https://weth.io/jp/
クリプト
Genx Beatsをフォローする
プロフィール
アバター画像

1982年生まれ、ヒップホップやラップビートの制作をしているビートメイカー兼音楽プロデューサーです。AIビート作成の研究や、インディーズ音楽活動や個人ブログを通じてスモールビジネスのウェブ上でのマーケティング戦略を研究を行っています。インターナショナル育ちのため、英語が分かります。趣味は筋トレ、アートワーク制作、WordPressカスタマイズ、web3、NFT。韓国が大好き。

Genx Beatsをフォローする
ビートライセンシング

寄付する

タイトルとURLをコピーしました