WETHは、wrapped ETHの略で、ERC-20互換のETHを指します。
将来は変わるかも知れませんが、執筆時点ではETH自体がERC-20標準に従っていません。なぜなら、ETHはERC-20標準ができる前から存在していたネイティブトークンだからです。
つまり、wETHというERC-20を作る必要がありました。ETHとwETHを1:1で交換できるようにして、ETHをwETHにすれば、対ERC-20トークンと分散型取引所(Radar RelayやUniswap等)を通してトレードすることができるようになる。
以下のサイトが分かりやすい。
https://weth.io/jp/
寄付する