読者の方からBitShares 2.0に移行する方法についてご質問を頂きましたので、こちらの掲示板でもシェアさせて頂きます。
質問:
「BitShares 1.0のダウンロード版ウォレットにあるBTSをOpenledgerに送金ができません。何か移行の作業が必要なのでしょうか?」
——————————
答え:
BitShares 1.0からBitShares 2.0への変更はハードフォークと言って、別のソフトに生まれ変わりましたので、BitShares 1.0のBTSをBitShares 2.0のウォレットにそのまま転送しようとしても上手くいきません。BitShares 1.0の資金をBitShares 2.0に持ってくるには「migration」を行わなければなりません。
BitShares 0.9.3cをインストールして、Blockchainへのsyncを試みて、Walletをエクスポートし、OpenledgerからWalletをインポートしてください。
BitShares 0.9.3cにはバグが含まれていて、Windowsの場合はmenuからwalletをエクスポートしても正しいファイルが生成されないので、コンソールからエクスポートする必要があります。
Macの場合はmenuをエクスポートしても問題ありません。BitSharesの開発陣はなぜかこのバグを直す気がないので、Windowsをお使いの場合は残念ながらコンソールからエクスポートするしかありません。
コンソールからWalletをエクスポートする手順は下記のMigration guideに載っています。
http://docs.bitshares.eu/migration/howto-exporting-wallet.html