Bitfinexハッキング

ホーム フォーラム クリプトフォーラム Bitfinexハッキング

  • このトピックには2件の返信、1人の参加者があり、最後にアバター画像Genx Beatsにより8年、 8ヶ月前に更新されました。
3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #9670
    アバター画像Genx Beats
    キーマスター

    Bitfinexがハッキングされたとのことで、全てのトレーディングが止まっています。これによりデポジットや引き出しも止まっているようです。詳しくは下のリンクから。

    http://blog.bitfinex.com/uncategorized/security-breach/

    ツイートはこちら。

    #9671
    アバター画像Genx Beats
    キーマスター

    今回のハッキングでは被害が大きそうな感じですね。

    以下、中央集権型取引所の利用に関する危険性についてまとめました。

    取引所に多額の仮想通貨を預けたままにしない→中央集権型取引所にビットコインを置きっ放しにすると、今回のBitfinexのように資金が引き出せなくなることがあります。

    カウンターパーティ・リスクの危険性→どんなに「セキュア」だと思われるビットコイン取引所でも、中央集権型取引所の場合にはカウンターパーティ・リスク(取引相手が債務不履行に陥ったり、デフォルトを起こすことで取引が完結しないリスクのこと)があります。

    Decentralized exchange(非中央集権型取引所)のすすめ→非中央集権型取引所(分散型取引所)での取引をおすすめします。

    仮想通貨プラットフォーム「BitShares」の始め方(まとめ)→非中央集権型取引所(分散型取引所)のBitShares(Openledger)での取引の始め方をまとめています。

    #9815
    アバター画像Genx Beats
    キーマスター

    Bitfinexがアナウンスメントを出しましたね。(https://www.bitfinex.com/posts/129D

    “Due to the indiscriminate nature of the attack, we have decided to generalize losses across all accounts. Upon logging into the platform, customers will see that they have experienced a generalized loss percentage of 36.067%.”

    We have decided to generalize losses across all accountsとサラっと言っていますが、これって普通に「ごめんね、みんな!ベイルインすることにしました。てへぺろ」って言っているのと全く同じですね。

    ちょっと長くなりそうなので、下の記事にまとめました。
    仮想通貨ビットコイン取引所のベイルイン

3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)
  • このトピックに返信するには<a href="https://beatmaker.genxnotes.com/membership-join">有料会員登録</a>が必要です。
タイトルとURLをコピーしました