Kendrix(ケンドリックス)は、音楽クリエイター向けの楽曲情報管理・権利証明システムです。2025年4月に大きなアップデートが実施され、主に以下の点が変更・強化された。
目次
主なアップデート内容(2025年4月)
- ブロックチェーン基盤の移行
- 信頼性と機能拡張性の向上
- パブリックチェーンへの移行により、運営者によるデータ改ざんが事実上不可能となり、存在証明機能の信頼性がさらに高まった。
- Soneiumのビジョンに基づき、クリエイターの権利保護や二次利用促進、ファンコミュニティとのエンゲージメント強化など、今後の機能拡張も期待されている。
- 既存ユーザーへの対応
- 既存ユーザーは2025年9月30日までに新しい「利用規約」と「個人情報の利用目的」に同意する必要がある。これに同意しない場合、従来のブロックチェーン上の存在証明は削除される。
これまでの主なアップデート
- 2024年12月:楽曲お披露目ページ・クリエイタープロフィール機能追加
- 登録楽曲の情報や著作者情報をまとめて公開できる「楽曲お披露目ページ」や、活動名義ごとにプロフィールを公開できる「クリエイタープロフィール」機能が追加された。
- 2023年2月:共同著作者・編曲者登録、JASRAC作品届提出機能追加
- 共同著作者や編曲者の登録が可能になり、JASRACへの作品届もオンラインで提出できるようになった(ビジネス+アカウント限定)。
- 音楽解析機能の追加
アカウント種別と機能比較
アカウント種別 | ブロックチェーン登録 | 存在証明ページ | JASRAC作品提出 | 著作権管理・使用料受取 | 音源ダウンロード期間 | 音楽解析件数/月 | 利用料金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ベーシック | 〇 | 〇 | × | × | 14日間 | 4件 | 無料 |
ビジネス(本人認証) | 〇 | 〇 | × | × | 60日間 | 10件 | 無料 |
ビジネス+(信託契約) | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 180日間 | 16件 | 無料 |
今後の展望
- Soneiumとの連携による新機能・サービスの実装が予定されており、音楽クリエイターの活動支援がさらに強化される見込みだ。
- JASRAC以外のサービスとの連携や、さらなる機能追加も検討されている。
まとめ
Kendrixの2025年4月のアップデートでは、存在証明機能のブロックチェーン基盤をSoneiumへ移行し、信頼性と拡張性が大幅に向上した。これにより、今後はクリエイターの権利保護やプロモーション支援の幅が広がることが期待されている。
コメント