Feedly(フィードリー)は、ニュースやブログ、ウェブサイトの更新情報などを効率よく収集・整理・閲覧できるRSSリーダー(フィードリーダー)です。インターネット上の興味のあるコンテンツを一つの場所にまとめ、簡単に追跡することができます。
主な特徴
1. RSSリーダー機能
Feedlyは、RSS(Really Simple Syndication)を利用して、ウェブサイトやブログの最新記事を自動的に収集します。これにより、各サイトを個別に訪問する手間を省くことができます。
2. 統合されたインターフェース
Feedlyのインターフェースはシンプルで使いやすく、ウェブブラウザ、スマートフォンアプリ(iOS・Android)など、マルチデバイスで利用可能です。同じアカウントでログインすれば、どのデバイスでも情報を同期できます。
3. カスタマイズ性
- カテゴリ分けが可能で、たとえば「ニュース」「テクノロジー」「趣味」などに整理できます。
- 記事表示形式をリストビューやマガジンビューなどに変更して、自分好みに調整できます。
4. 検索と発見
すでに登録しているウェブサイトに加え、新しいトピックやウェブサイトを検索して簡単に追加する機能もあります。
5. 他サービス・アプリとの連携
記事を簡単にEvernote、Pocket、Twitterといった外部アプリやサービスにシェア・保存できます。また、有料版ではZapierやSlackなどビジネスツールとも連携可能です。
無料版と有料版(Feedly Pro)
Feedlyには無料版と有料版(Feedly Pro)があります。
無料版:
- 基本的なRSSフィードの管理が可能。
- 限られた数のフィードを登録できる。
有料版(Pro版):
- 広告なしで利用可能。
- 無制限のフィード登録。
- 高度な検索機能や、Googleキーワードアラートなどのプレミアム機能。
- 高速なサポート。
利用用途
- ニュースの収集: テクノロジーやビジネス、エンタメ分野など、最新情報を効率よくフォローする。
- 学習やリサーチ: 興味のある分野に関するブログや研究記事を定期的にチェックする。
- 競合分析: ライバル企業のブログやニュースをウォッチする。
- 趣味の情報収集: 自分の好きなカテゴリ(趣味、料理、旅行など)のコンテンツをまとめる。
まとめ
Feedlyは、情報収集を効率化したい人にとって、とても便利なツールです。情報の洪水の中から必要なものを整理してキャッチアップできるので、忙しい現代人に最適なサービスと言えるでしょう。シンプルなUIと強力な機能を備えており、RSSリーダー初心者から上級者まで幅広く活用されています。
寄付する