リアデルトマシンは、背中の三角筋(デルトイド後部)を鍛えるための筋トレマシンです。三角筋は肩の動きに重要な役割を果たしており、リアデルトマシンでこの部分を集中的に刺激することができます。
使い方
- 座席に腰かけ、背もたれに背中を預けます。 足は肩幅より少し広めに開き、しっかりと床につけます。
- グリップを手の平で握ります。 グリップは肩よりやや広めに構えるのがポイントです。
- 腕を真っ直ぐ伸ばした状態から、グリップを身体の方に引き寄せます。 この動作で三角筋後部が収縮します。
- ゆっくりとした動作で15~20回程度繰り返します。 無理のない範囲で重量を増やしながら、セット数を重ねていきます。
メリット
- 三角筋後部に的を絞って刺激できる
- 肩甲骨の可動域が広がり、姿勢が改善される
- 上腕三頭筋なども同時に刺激される
上半身の引き締めや肩の可動域改善を目指す場合は、リアデルトマシンを取り入れるのがおすすめです。正しいフォームを守りながら、継続的に行うことが大切です。
寄付する