ミックスのバランス調整、0.5dBルール

ビートメイカーのマインドセット
この記事は約1分で読めます。

ビートメイキングミックス、バランス調整で迷子になること多い。細かくやりすぎて、結局どこが良かったのか分からなくなる。そんな自分に課したルールが「0.5dB単位でしか調整しない」ってやつ。

0.1dB単位の罠

最初は0.1dB単位でフェーダーを動かしてた。ちょっとだけ上げる、ちょっとだけ下げる。その繰り返し。でも、これがドツボの始まり。耳も慣れてくるし、A/B比較しても違いが分からない。結局、どれがベストか分からなくなる。

これからの先のコンテンツを閲覧するには有料会員登録が必要です。ログインはこちら。

コメント

寄付する

タイトルとURLをコピーしました