Genx Beats Japanese Blog > トピック > デッドリフトをする際は、毎回下まで下ろしますか? デッドリフトをする際は、毎回下まで下ろしますか? 2023.06.08 ホーム › フォーラム › 筋トレフォーラム › デッドリフトをする際は、毎回下まで下ろしますか? このトピックには1件の返信、2人の参加者があり、最後にGenx Beatsにより1年、 10ヶ月前に更新されました。 2件の投稿を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中) 投稿者 投稿 2023年6月8日 00:50 #84610 shitsumonnokami参加者 デッドリフトをする際は、毎回下まで下ろしますか? 2023年6月8日 00:53 #84613 Genx Beatsキーマスター デッドリフトをする際、毎回下まで下ろす必要はありません。デッドリフトの正しいやり方は、肩幅と同じくらいに足を開き、肩幅よりも広めた腕でバーベルを握り、背中を丸めることなくヒップヒンジのように一直線になるようにキープします。腰をそらせたまま上半身を起こし、腕を伸ばします。バーベルが膝の高さを通過したらより上半身を起こしていきます。 ただし、床引きでやる場合、腰にかなり負担がかかるため、動作の終盤である床に下ろす動きをゆっくりやると、筋肉の緊張を維持できなくなることがあります。 フォームが悪いと腰を痛めてしまうため、背中を丸めない、背中を反らせ過ぎない、腹圧を保つ、やみくもに重量を挙げるよりもフォームが保てる範囲内でウエイトを選択することが重要です。 投稿者 投稿 2件の投稿を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中) このトピックに返信するには<a href="https://beatmaker.genxnotes.com/membership-join">有料会員登録</a>が必要です。 ログイン ユーザー名: パスワード: ログイン状態を保持 数字で答えを入力してください:2 × 2 = 特別な何かを入力してください: ログイン