OCASH について

タグ: 

  • このトピックには7件の返信、2人の参加者があり、最後にkariuserにより7年、 7ヶ月前に更新されました。
8件の投稿を表示中 - 1 - 8件目 (全8件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #13087
    kariuser
    参加者

    いつも勉強させていただいています。
    Openledgerを開設しObitsやBTSなど購入しています。
    最近OpenledgerからアナウンスがあったOCASHに興味を持っています。
    一通り説明はみたのですが、もしよろしければOCASHというデビットカードのサービスに対する期待(特に既存の類似サービスに対する優位性)とOCASHというトークンを購入することのメリット、期待、ポテンシャルなどシェアいただければ幸いです。
    また具体的にOCASHをICOで購入するにはどうすればいいのでしょうか?
    よろしくお願い致します。

    #13089
    アバター画像Genx Beats
    キーマスター

    いずれOCASHについてはブログ記事を書くつもりでしたので、時が来たらブログで私の見解を述べたいと思います。

    現段階ではOCASHのローンチは8月下旬とあります。(ソース:https://steemit.com/blockchain/@bloggersclub/openledger-announces-crowdsale-for-ocash-the-first-all-in-one-payments-card-obits-holders-receive-5-sharedrop

    https://ocash.io/のトップページにてメールアドレスを登録しておけばOCASH側から最新ニュースが届くという認識なので、ひとまずメールアドレスを登録しておくと良いでしょう。

    #13092
    kariuser
    参加者

    ありがとうございます。
    登録してみました。
    (今の所は音沙汰ないですが…)

    #13136
    アバター画像Genx Beats
    キーマスター

    OCASHのICOは9月まで延期になるようです。続報を待ちましょう。

    ソース:Peerplays Joins OpenLedger. OCASH ITO Deferred

    #13146
    kariuser
    参加者

    情報ありがとうございます。
    遅れている理由が気にはなりますが、ローンチが楽しみです。

    #13158
    kariuser
    参加者

    お世話になります。
    遅れているOCASHのローンチですが、最近になって唐突に?下記の内容を説明するメールが送られてきました。

    https://blog.openledger.info/2017/09/08/ocash-september-special-offer-pre-ito/?utm_source=Openledger+common+list&utm_campaign=c3c660f296-EMAIL_01908_2017&utm_medium=email&utm_term=0_70df62e4a2-c3c660f296-151214513

    これは既に何か先行購入(?)が始まってるということでしょうか?

    また大口購入者にSponsor Packageとして特典をつけるとのことですが、実際のところまだ始まってもいない仕組みに3000USD以上も先に資金を投じるのはどうかと思うのですが、OCASHの将来性と収益性(とそこからの原資回収期待)はどんな感じでしょうか?

    よろしくお願いいたします。

    #13159
    アバター画像Genx Beats
    キーマスター

    >> これは既に何か先行購入(?)が始まってるということでしょうか?

    リンク先の情報によるとそのようですね。

    ただ、今回のITOについては説明が非常に分かりにくいと感じたのが正直な所です。Ronnyはたまにこのようにテキトーな時があるので、文中で説明されていない部分は勘を働かせてこちらで想像する必要があります(笑)。

    分かる範囲で言うと、今回のOCASHのPublic OfferingはITOとPre ITOの二つのステージに分かれているようです。Pre ITOは10/14/2017までで、ITOは10/15/2017から11月末頃のようです。

    大口購入者にSponsor Packageとして特典をつけるとありますが、この特典もPre ITO購入時限定の話なのか、ITO購入時も含まれるのかは謎です。

    分からない事があれば、Ronnyに直接聞いてクリアにするのがベストなソリューションだと言えるでしょう。

    >> OCASHの将来性と収益性(とそこからの原資回収期待)はどんな感じでしょうか?

    こちらに関してはコメント出来かねます。なぜならそれは投資家自身の許容量(どれくらいこのプロジェクトを信じているのか、どれくらいのドローダウンまで耐えられるのか、この投資にどれくらいのリスクをかけているのか、利が出るまでどれくらい待つことができるのか、含み益が出た後にどこまで利を伸ばすことができるのか、どれくらいまで価格が上がればもう十分だと言えるのか等)によるからです。

    また、当サイトでは「Openledgerが発行するOCASHカード作ってみたら?」と言うことはあっても、「OCASHトークンに投資してみたら?」と言うことはありません。(OCASHの製品のユーザーになるのと、OCASHのステークホルダーになるのは全く別物なので。)

    #13160
    kariuser
    参加者

    いつも情報ありがとうございます。
    OCASHに続きGetGame, eDEVも Pre-ITOの案内が来ましたね。
    Pre-ITOに参加するメリットをよく考えて検討したいと思います!

8件の投稿を表示中 - 1 - 8件目 (全8件中)
  • このトピックに返信するには<a href="https://beatmaker.genxnotes.com/membership-join">有料会員登録</a>が必要です。
タイトルとURLをコピーしました