>> Genxさんの言うヤバイというのは、GOXのリスクについても高いという意味もありますでしょうか?
多少はあります。だからこそ非中央集権型の取引所の利用をプッシュしていますし、中央集権型取引所を利用するにしても、資産は分散させておくのがスマートだと言えます。
>> Bitcoinの出金が行えなくなるような事態(GOXなど)はそうそう起こらないだろうという考えでLending用としてそれなりの額のBTCを預けている
これがそもそも危険な考え方です。
仮想通貨を他人に預けることでリスクが上がることはあっても下がることはありませんので、従来の銀行や証券会社と同じ考え方で捉えるのはやめましょう。銀行がベイルインして泣きを見る人は
皆「銀行が潰れるなんて夢にも思わなかった」と口を揃えて言うわけですから、他人が権限を持つシステムを完全に信じ込んでしまうのはそもそもの間違いです。
仮想通貨の場合でも同じで、中央集権型の仮想通貨取引所のことを「大手だから大丈夫だろう」と甘く見てはいけません。
Poloniexは中央集権型の取引所であり、GOXするリスクは常にありますから、許容範囲を超えてLendingするのはやめておきましょう。