ProtonMailは、スイスのProton AGが提供するエンドツーエンド暗号化を特徴とした電子メールサービス。プライバシーとセキュリティを重視して設計されており、特に個人情報の保護を求めるユーザーに支持されている。
主な特徴
- エンドツーエンド暗号化
メールの内容は送信者と受信者間で暗号化され、サーバー上でも解読不可能。第三者が内容を読むことはできない。 - スイス拠点
スイスの厳格なプライバシー保護法の下で運営され、アメリカやEUの監視プログラムからも影響を受けにくい。 - 匿名性
アカウント作成時に個人情報の提供が不要。IPアドレスも記録されないため、匿名性が高い。 - オープンソース
ソースコードが公開されており、誰でも安全性を検証可能。 - 追加機能
メールの有効期限設定や二要素認証、フォルダやラベルによる整理機能などを搭載。有料プランではさらに高度な機能を利用できる。
背景と歴史
2014年、欧州原子核研究機構(CERN)の元研究者たちによって開発された。エドワード・スノーデンによる監視プログラム「PRISM」の告発を受け、オンライン上での市民の自由とプライバシーを守ることを目的として誕生したサービス。名前の「Proton」はCERNで行われていた陽子衝突実験に由来している。
料金プラン
無料プランから利用可能。有料プランではストレージ容量や独自ドメインの利用などが拡張される。例えば、無料プランでは1GB、有料プランでは最大500GBまで利用可能。
セキュリティとプライバシーに特化したメールサービスとして、ProtonMailは非常に高い評価を受けている。
寄付する