筋トレ

ワークアウトに対する考え

ストレートなスミスマシンと斜めになっているスミスマシンはどっちが良いの?

どっちが良いとかはないけど、私は斜めスミスマシンの方が好きだよ。
筋トレの基礎知識

ハンマーカールとアームカールは何が違うの?

1. 手のひらの向き(グリップ)ハンマーカール(Hammer Curl)ダンベルを持つ際に手のひらが体に向いた状態(ニュートラルグリップ)で行う。親指が上向きになるように持つ。アームカール(Bicep Curl)一般的には手のひらを上に向け...
プロテイン日記

お腹空いた時のプロテインバー

最近はこれにしてる、ギガプロテイン。
バリエーション

レッグプレスのフットプレート下部に足をかけるように置くと…

レッグプレスマシンのフットプレート下部に足をかけるように置くと、カーフレイズマシンとして下腿三頭筋をトレーニングすることができる。
バリエーション

レッグプレスでフットプレート上部に足を置くと…

ハムストリングスと大臀筋への負荷が高まる。
筋トレの基礎知識

パンプアップしなければ筋トレの強度が足りなかったということですか?

別にそういうことではないと思うよ。でも負荷が軽過ぎるっていう実感があるんなら、少しだけ負荷を上げても良いんじゃない?
筋トレの基礎知識

筋トレ5セットやったら気持ち悪くなりそうです。4セットでもいいですか?

いいよ。
筋トレの基礎知識

ジムで、効くマシンと効かないマシンがあるのはなぜ?

ジムで「効くマシン」と「効かないマシン」がある理由は以下の通り:体格や筋力の違いマシンの調整が体に合っていないと効果を感じにくい。マシン設計の特徴負荷が逃げやすい設計のマシンだと効かないと感じることがある。フォームや負荷設定の問題誤った使い...
ワークアウトに対する考え

腕を太くする方法

脚を鍛えるのが先。脚が細いのに腕を太くするのはアンバランスになるから。
バリエーション

ブリッジを作らずにベンチプレスをやったらどうなるのか?

そしたら、バーを下げた時にバーがセーフティーバーに当たっちゃって、バーを下まで下げられなくなって、胸に効きにくくなると思うよ。